みなさん,日本で一番高い山はご存知ですか?そう富士山です.今回はその富士山に海抜0mから挑戦してきました.
0:00 港公園発(0km,0m)
1:00 最後のコンビニ(6km,100m)
5:00 水ヶ塚公園駐車場(32km,1500m)
13:00 富士山山頂(42km,3776m)
14:30 下山,水ヶ塚まで(50km,1500m)
・車2台をスタート地点と登山開始地点(水ヶ塚駐車場)に置き,装備は分ける
・高山病になったら無理せず下山
とすごく雑なスケジュールだけ立て,3776mへの挑戦はスタートしました.
スタートからしばらくは平坦な道のりなので談笑しながらジョグペースで進行.新東名のガード下を過ぎた7~8km地点から一気にきつくなりました.丸火の東の道は約6km600mとアップ率10%の登りがやってきます.深夜ということで眠気や先の見えない急坂に心を折られそうになりましたが,途中歩いたり補給をして無事村山ジャンボの南の道との合流地点まで登りました.その付近のT字路で腰を降ろし大休憩.すでにかなり辛そうなY谷くん,なんとトレラン用のリュックではなく通勤カバンであり,補給食をすべて駐車場に置いてきてしまっていたそうです.そのうえヘッドライトもなくスマホのライトで照らしてました.メンバーで補給食はわけあいつ,次の休憩地点である富士山こどもの国を目指します.
休憩後といいうことと少し緩やかになったことでペースも回復,こどもの国からは富士山スカイラインのつづら折りをひたすら登ります.すでにハーフマラソン以上の距離を走っている中で車でも悲鳴をあげる登りがやってきます.しかし軍団員のユーロはまだまだ余裕といった様子で軽やかに登っていきます.さすがVK好きユーロ.すごい馬力です.そして有料道路付近で太陽が顔を出し,そこで休憩.富士山にいくであろう車の人たちからしたら危ない集団ですが,道の脇に倒れこんでました.休憩後は日が出てきたこともあり、多少予定より押しましたが,無事水ヶ塚の補給スポットに到達.全員の疲労感から30分ほど仮眠をとることに.日の照ったアスファルトの上で仮眠をとりいよいよ富士山へアタック.登山客でごった返す五合目行きバスを眺めつつ,誰もいない須山口へ.森林限界までのフォレスト区間を超えた先は富士が綺麗に現れてきました
富士山を海抜0mから登りきる達成感はなんとも言えないものなので,興味があったら是非挑戦してみてください!